fc2ブログ
昨日はやっと整備が終わったマイCRFでツーリングの下見&探索してきました。
今回は単独でしたので用心深く下調べをし、お客さんに道を丁寧に教えて貰ったりして準備万端。
もちろん工具、飲み物、1本満足バー(重要)を持参し出発!

2013042308070000.jpg

久しぶりの林道ですがなんかバイクの調子も良く気分はノリノリ順調に下見をしつつも、「この道何処につながってるんだろう?」オフ車乗りとしては当然の疑問を抱きいざ突入。
「あ~ここか~」とまた一つ納得。そんな事をしてる場合じゃない。先を急ごうと快調に走ってると、早くもやらかしました…。詳しくは言えませんが左ラジエター本日即発注…
その場で簡単に修復し少し様子を見てこれなら行けると判断し不安はさらに加速しつつも次なる目的地へ

この林道も有名ですがいろいろとまだ行ってない箇所もあり探索開始。
また調子に乗ってあっちこっちと走りまわって「う~なるほど」と思いきやガス欠…。
ヤバイあと20~30㎞しか走れない。でも順調に行けば充分スタンドまで行けるはず。
2013042311130000.jpg
そこからは省エネ走行開始。スタンドにつながる林道入口までは行けたのですがそこに看板が「全面通行止め」
「・・・」良くあるんですよね看板だけで実際にはバイクは通れるって事。そこにダンプのおじさん登場。
ワ「バイクも通れませんか?」ダ「全く行けないよ舗装工事してるから」ワ「え?舗装?」
通れないし舗装されてるしでテンションダダ落ち。だってこの林道が超楽しいって聞いてメインイベントだったのにー
2013042312400000.jpg
ますます困った後10kmぐらいしか走れません
こうなったら一か八かと言っても、もうそこしかない所まで行きます。
最悪、国道に出れば押すなりしてでも、スタンド行けるしこんな林道の中で一人でたたずむよりましと思い、ガソリンもってくれ~と願いつつ省エネ走行。
到着入るよー満タン7L。あと0.3Lありました。まだ4,5km行けたね。
本当に計画的に林道は走りましょう!
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可