2012年10月22日 (月)
いや~マジでかっこいい
オーナーさんの頑張りが反映されてますね。
W400でのカスタムはナイスセンスです。しかもカフェに。
ワタナベも18歳の免許取りたての頃、近所の某バイク屋さん(小松原街道沿い)でGB250クラブマンを購入し、少しずつカフェっぽくカスタムしてました。
なんせフェンダープレートが最高です。このアイテムだけでカフェの匂いがしてきます。
ただセパハンにするとハンドルの切れ角やタンクにあたってしまったりとなかなか厄介ですが今回はコンチハンドルを逆付けして、性能と見た目を両立。
追えば追うほど難しくなってしまいますしノーマルの良さも消えてしまいますがWの良さとカフェレーサーっぽさがいい感じではないでしょうか!

明日は雨…。それでもたぶん練習に行きますよ天竜川まで。

オーナーさんの頑張りが反映されてますね。
W400でのカスタムはナイスセンスです。しかもカフェに。
ワタナベも18歳の免許取りたての頃、近所の某バイク屋さん(小松原街道沿い)でGB250クラブマンを購入し、少しずつカフェっぽくカスタムしてました。
なんせフェンダープレートが最高です。このアイテムだけでカフェの匂いがしてきます。
ただセパハンにするとハンドルの切れ角やタンクにあたってしまったりとなかなか厄介ですが今回はコンチハンドルを逆付けして、性能と見た目を両立。
追えば追うほど難しくなってしまいますしノーマルの良さも消えてしまいますがWの良さとカフェレーサーっぽさがいい感じではないでしょうか!

明日は雨…。それでもたぶん練習に行きますよ天竜川まで。
| ホーム |