fc2ブログ
今日は少し暖かいですね。 遅めのお昼ごはんもお腹いっぱい
午前中からいよいよC105の組み立てに入ります。と言いつつも、他の作業と平行なのでなかなか進みませんが、この3連休中は集中してやります。

ケースにクランクシャフトやミッションなど取り付けケースを組み合わせていきます。
さてあとはどのくらい進むでしょうか?

このC105をやるにつれ結構面白いことがたくさん分かってきました。「カブ」と一言でいってもOHV→OHCへ6V→12Vへと目立つ変更とともに細かい違いもたたあります。
面白いのがオイルポンプがない!じゃどうするオイルスプラッシャーと呼ぶものがコネクティングロッドに引っかくようなものが付いてます…。 おーさすが本田。

C105
2010010919340000.jpg
今日の作業は終わりです。 相変らずそんなに進まなかった…。
そのかわり今日もたくさんのお客様が来店してくださいました
ご自分でエイプのエンジンを組んだ方のちょっとした補助やハーレーをご購入いただいた方のカスタム相談、ZZR1100 のエンジン腰上のオーバーホールの依頼と段取りのご相談、あとアプリリア ペガソ650を見に来ていただいた方もいたのですが、先日ご成約頂いたので残念。 こう言う事は良くあることで、売れるものは売れるし売れないのは売れない…

なんか疲れたなー 正月疲れが取れないのかなぁ~

お腹すいたなー おつかれさま~

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可