fc2ブログ
まだまだ続きそうなコロナ禍。
それぞれの立場で受け止め、不安になりながらも生活しています。

こう言う状況だと当たり前の事が当たり前ではなく。いつ、どうなるかわからない。
そういう時こそ「今」に感謝して、今やれる事やりたい事を考える。

うん。初心に戻ってバイク屋を始めた時に思い描いてた事を形にして行こう!

リニューアルとまでは行きませんが、具体的に考えてる事もあるし、漠然としている事もある。

①カフェをやる。 
と言っても常設ではなく年に一回かもしれないし、月に一回かも?もしくは週一かも。
その辺りはノープランですが取り合えず秋ごろには、「FTW CAFE」をオープンさせます。バイカーズカフェの様なライダー同志が集えたり、バイクに興味がある人が来れたり、たまたま近所のおばちゃんがランチしに来てくれたりと生活の中に、バイクを溶け込ますような空間を作りたい!

②レースチームを作る
まあ今でも時々レースに出て楽しんでいるのですが、スポーツとしてバイクと向き合うライダーも応援したい!
レースと言うと上手い人が特別な事をしているようなイメージがあると思いますが、レベルはともかく「本気で遊ぶ」レースと言うモータースポーツも魅力的です。(お金も掛かりますが)

③中古車販売<修理
近年、バイク屋さんも減り修理を受けてくれるお店が少なく困っているライダーが多いようです。中古車は購入機会(ネットオークションやメルカリ、SNSなど)が広がっていますので比重を修理よりにして行こうと思います。

④店内の模様替え、設備の充実
オープンして17年。慣れ過ぎた店内の模様を変えてリフレッシュ!と整備場の拡充ともう少し使い易いように設備を見直します。
多分、東三河で一番狭小店舗・・・。これ以上無理だろうと思うけどもっと過ごしやすく使い勝手の良いバイク屋さんを目指します!


長くなってしまいましたので今日はこの辺で。(まだ続くの?)

次回はもう少し切り込んでいきます。


instagram タイムリーな小ネタや私生活まで
ウェビック バイク選び 中古車情報
YouTube オフロード動画
コメント
この記事へのコメント
good idea!!!
楽しみにしていますよ。
2021/09/13(Mon) 11:28 | URL | 岩屋 | 【編集
Re: タイトルなし
がんばります!
2021/09/15(Wed) 10:51 | URL | bikesupportftw | 【編集
コメントを投稿
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可