2011年11月17日 (木)
今日は一般的に見慣れない物の取りつけ作業です。
何これ

ラジエターガードと呼ばれるものです。
モトクロスな人は付ける人があまりいないですがエンデューロな人は装着率高し!
最近ようやく水冷のバイクに乗ってるワタナベもこの間のレースでひん曲がりました…。(そりゃあ~)
なんせガレガレの石とか木と木の間とか走りますから転倒したりぶつかったりするとね~
もうひとつオフネタですが
バイクガール ゴーイング BAJA1000(バジャじゃないよバハだからね)
以前好きな雑誌を紹介しましたがオフ系ではダントツにこのFRMが面白い あまり書店では売っていません例え売っていたとしても1,2冊。がしかしどっかのバイク屋のおやじが2名、買い占めます…。
この雑誌はレースだの新商品だのと言う事よりもこんなレース参戦したこんなツーリング・旅したなどの体験レポートが多いのとこんなシチュエーション走りたいよねって思わせる写真。完璧です
そのせいでいつかはBAJA1000出たいなーなんて妄想してます。
今はその準備段階
みんなでいこうねメキシコ
(みんなってだれ)
何これ


ラジエターガードと呼ばれるものです。
モトクロスな人は付ける人があまりいないですがエンデューロな人は装着率高し!
最近ようやく水冷のバイクに乗ってるワタナベもこの間のレースでひん曲がりました…。(そりゃあ~)
なんせガレガレの石とか木と木の間とか走りますから転倒したりぶつかったりするとね~

もうひとつオフネタですが
バイクガール ゴーイング BAJA1000(バジャじゃないよバハだからね)

以前好きな雑誌を紹介しましたがオフ系ではダントツにこのFRMが面白い あまり書店では売っていません例え売っていたとしても1,2冊。がしかしどっかのバイク屋のおやじが2名、買い占めます…。
この雑誌はレースだの新商品だのと言う事よりもこんなレース参戦したこんなツーリング・旅したなどの体験レポートが多いのとこんなシチュエーション走りたいよねって思わせる写真。完璧です

そのせいでいつかはBAJA1000出たいなーなんて妄想してます。
今はその準備段階


| ホーム |